情報局|特集(/special/)
教育だけでは限界!?メールセキュリティによる内部不正対策とは
内部不正には、機密情報を不正に持ち出して転職活動に利用する行為や、金銭的利益を目的として社内の個人情報を流用・販売する行為が含まれる。これらは、いずれの企業においても存在するリスクであり、企業が対策を講じるべき脅威の1つである。本記事では、情報漏えいを防ぐ「禁止」「抑止」「監査」に焦点を当てた対策と、メールセキュリティソリューション「GUARDIANWALL」を活用した内部不正対策の具体的な方法について、キヤノンマーケティングジャパン株式会社の小林 順明が解説する。