長期休暇・出張時におけるレンタルWi-Fiの運用に注意

この記事をシェア

海外渡航で人気の「レンタルWi-Fi」。利便性が高い一方で危険も多い。利用するに当たって注意すべき点を幾つか紹介する。

1台のレンタルWi-Fiを複数人数で使う際の注意

同時接続者に写真や書類などを見られてしまう危険性がある。1台のレンタルWi-Fiに複数端末つなぐことは、同じローカルネットワーク上につながれたそれぞれの機器が接続されることと同様だということを、再認識しておこう。

例えば、レンタルWi-Fiに1台パソコンが接続されている場合、パソコンの共有設定のセキュリティ設定がされていない場合などは、共有フォルダにあるファイルが他のスマートフォンなどの接続者から丸見えになり、ファイルを複製・改変される可能性があることは通常のネットワークと同様であるため、個人のパソコンや、通常外部に接続しない端末は注意する必要がある。

対策

パソコンをつなぐ場合、共有設定のセキュリティを高くする。例えば、ネットワーク名をデフォルトのままにしないようにしたり、共有範囲を設定したりする。また、スマートフォンの場合、同一ネットワークの書類が見られるアプリ(ファイルエクスプローラーなど)の設定を見直す。

偽レンタルWi-Fiになりすませられる危険性

全ての通信が傍受・盗聴される恐れがあり、また、ウイルス感染やパスワード盗難も心配される。

偽レンタルWi-Fiになりすませられる危険性

レンタルWi-Fiの多くは、ルーターの表面にSSIDとパスワードがあからさまに見える位置に貼られている。そのため、海外の訪問先や同行者など、このSSIDとパスワードを目にすることができる第三者が、同じSSIDで違うアクセスポイント(AP)を開設することが容易である。また、レンタルしている機器に対して借り手はその形状や型番によく注意を払わないため、ルーターのすり替えや差し替えが起こっても気付きにくい。レンタルした機器については早い段階で基本事項をメモしておくとともに、離席した際などにハードウェアが取り替えられていないか、常に注意が必要である。

対策

VPN接続など暗号化通信を行うことによって安全性が高まる。VPNなど信用できるルールのネットワーク経由でやりとりすることでリスク抑止になる。

また、レンタルWi-Fiで行うメール通信やファイルのやりとりについては、常に暗号化を行う。機密情報が万が一外部に漏れた場合でも、暗号化しておくことで中身を見られてしまうリスクを抑えられる。

第三に、ルーター(レンタルWi-Fi)、およびSSID・パスワードの印字は第三者の目に付くところに決して置かないようにして、攻撃側の注意を向けさせないようにする。

レンタルWi-Fiは厳重に管理

レンタルWi-Fiルーターは通常のルーターと同様の設計であり設定の変更が比較的簡単に行えるため、設定を変更されると全ての通信が傍受される危険性がある。設定の変更は短時間でも可能なため、決して第三者に触られたりする機会のないように厳重に管理することが必要である。

レンタル元の信用性

昨今では海外の空港やコンビニでレンタルWi-Fiを借りるサービスもあるが、どのような通信設定がされているかを確認するのは簡単ではない。例えば、前に借りた人物が犯罪目的で設定を変更していても、そのまま貸し出している可能性もないとは言い切れない。利便性は高いものの、利用の際には最大限の注意と対策が必要である。

この記事をシェア

Wi-Fiのセキュリティ対策に

サイバーセキュリティ
情報局の最新情報を
チェック!