ホーム > サポート情報 > Mac向けプログラム V6.11 へのバージョンアップ

Mac向けプログラム V6.11 へのバージョンアップ

以下の手順を参考に、Mac向けプログラム V6.11 へのバージョンアッププログラムをダウンロードして、バージョンアップを実施してください。

ご利用までの流れ

ico_light.pngヒント

  • 上書きインストールでは、現在ご利用中のプログラムをアンインストールする必要はありません。

Step1 プログラムのダウンロード

ご利用中のプログラムの「ダウンロード」ボタンをクリックし、任意の場所(デスクトップなど)にプログラムをダウンロードしてください。

ESET Cyber Security Pro V6.10.600.0 から上書きインストールすると、パーソナルファイアウォールが無効になる現象を確認しております。[設定]-[パーソナルファイアウォール]にてパーソナルファイアウォールを有効にしてください。

以下のOSをご利用中の場合は、最新のOSへ移行していただいてから、最新バージョンをご利用ください。

Mac OS X v10.6 Snow Leopard / OS X v10.7 Lion / OS X v10.8 Mountain Lion / OS X v10.9 Mavericks / OS X v10.10 Yosemite / OS X v10.11 El Capitan

  • 上記OSに対応しているバージョンについては、脆弱性がみつかったため、対応プログラムの提供を終了いたしました。詳細はこちら

Step2 プログラムの上書きインストール

  • 本手順は ESET Cyber Security Pro でご案内していますが、他のMac向けプログラムをご利用の場合でも、同様の手順で実施していただけます。
    手順中「ESET Cyber Security Pro」とあるところは、ご利用プログラムに読みかえてください。

本手順は、コンピューターをインターネットに接続した状態で実施してください。インターネットに接続できない場合は、別途「製品認証キー」によるアクティベーションが必要です。「製品認証キー」がご不明な場合は、バージョンアップの前に、以下のWebページを参考に「製品認証キー」をお確かめください。

【2-1】
Step1でダウンロードしたプログラムをダブルクリックして実行します。

【2-2】
Setupアイコンをダブルクリックしてください。

【2-3】
[開く]をクリックしてください。

【2-4】
「重要なお知らせ」画面が表示されたら、表示されている内容を必ずご確認ください。
ご確認後、[確認しました]ボタンをクリックしてください。

【2-5】
「操作内容をお選びください」画面が表示されたら、[プログラムをダウンロードする]ボタンをクリックしてください。

【2-6】
「ダウンロードを開始します」画面が表示されたら、[インストーラーの保存場所]を指定し、[開始]ボタンをクリックしてください。

【2-7】
「ダウンロードが完了しました」画面が表示されたら、[完了]ボタンをクリックしてください。

【2-8】
【2-6】でダウンロードした「eset_cybersecuritypro_installer.dmg」ファイルをダブルクリックしプログラムを実行して、[インストール]アイコンをダブルクリックしてください。

【2-9】
「このパッケージは、ソフトウェアをインストールできるかどうかを判断するプログラムを実行します。」または「"Installer"は、アプリケーションで、インターネットからダウンロードされました。開いてもよろしいですか?」画面が表示された場合は、[許可]ボタン、または、[開く]ボタンをクリックしてください。

【2-10】
アクセス許可のメッセージ、または、プログラムの実行メッセージが表示された場合は、[OK]ボタン、または、[続ける]ボタンをクリックしてください。

【2-11】
「ようこそ ESET Cyber Security Pro インストーラへ」画面が表示されたら、[続ける]ボタンをクリックしてください。

【2-12】
「大切な情報」画面が表示されたら、[続ける]ボタンをクリックしてください。

【2-13】
「使用許諾契約」画面が表示されたら、使用許諾契約の内容をご確認いただき、[続ける]ボタンをクリックしてください。

【2-14】
使用許諾契約への同意を確認する画面が表示されます。同意される場合は[同意する]ボタンをクリックしてください。

【2-15】
「バージョンのチェック」画面が表示され、バージョンチェックが始まります。完了したら、[続ける]ボタンをクリックしてください。

【2-16】
「インストールモード」画面が表示されたら、[一般(推奨)]にチェックを入れて、[続ける]ボタンをクリックしてください。

【2-17】
「アップグレード」画面が表示されたら、[続ける]ボタンをクリックしてください。

【2-18】
「”Macintosh HD”に標準インストール」画面が表示されたら、[インストール]をクリックしてください。

【2-19】
管理者アカウントの「ユーザー名」と「パスワード」を入力し、[ソフトウェアをインストール]ボタンをクリックしてください。

クリックした後に「権限が変更されました」画面が表示された場合は、[閉じる]ボタンをクリックしてください。

「拡張機能がブロックされました」「コンピューターは完全に保護されていません」などのメッセージが表示された場合は、OS側の設定が必要になります。以下のWebページを参照し、OSで必要な設定を行ってください。

ico_light.pngヒント

「新しいネットワークが検出されました」画面が表示された場合は、プロファイルのプルダウンメニューより、ご自宅でご利用の場合は[ホーム]、職場でご利用の場合は[ワーク]、それ以外の場所でご利用の場合は[パブリック]を選択し、[OK]ボタンをクリックしてください。

【2-20】
「インストールが完了しました。」画面が表示されるので、[閉じる]ボタンをクリックしてください。

ico_light.pngヒント

製品認証キーの入力画面が表示される場合は、以下のWebページをご参照のうえ、製品のアクティベーションを実施してください。

Step3 バージョンの確認

【3-1】
メニューバーにある本プログラムのアイコンをクリックし、[バージョン情報]をクリックしてください。

【3-2】
製品のバージョンに「6.11.414.0」と表示されていることを確認します。