ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ ご利用までの流れ
Mac向け最新プログラム インストール(ご購入後初めてのインストール)
Mac環境で、ESET製品をはじめてご利用になるお客さま向けに、ESET製品をご利用いただくまでの流れについてご案内します。
ご利用までの流れ
Step1 ユーザー登録(ESET HOMEアカウント作成を含む)
【1-1】
以下の[新規ユーザー登録]のボタンをクリックして、Webページへアクセスしてください。
なお、購入時にユーザー登録が完了している場合(月額サービスなど)は、【1-8】のESET HOME アカウント作成にお進みください。
ヒント
キヤノンITSオンラインストアからご購入いただいた場合は、購入後にお手元に届く「支払い手続き完了のご案内」メール内に記載されている「お客様情報入力」のURLをクリックして手順【1-5】へお進みください。
- ※ 購入時と異なるメールアドレスにて新規ユーザー登録をする場合は、このまま手順を進めてください。
【1-2】
「個人情報の取り扱いについて」の内容をご確認いただき、ご同意いただける場合は「個人情報の取り扱いについて」の「同意する」にチェックをつけてください。
「購入コード」と「メールアドレス」(確認用含む)を入力し、[次へ]ボタンをクリックしてください。
ヒント
「購入コード」は、販売形態・販売時期によって記載箇所が異なります。以下を参考にご確認ください。
- パッケージ製品をご購入された場合 / ダウンロードライセンスカードをお持ちの場合
パッケージに同梱されている「ご利用ガイド」内に記載されています。
カードタイプの場合、カードの内面に記載されています。
- ダウンロード製品をご購入された場合
ご購入時にオンラインショップからお送りするメールに記載されています。
【1-3】
ご入力いただいたメールアドレス宛にご本人さま確認用メールが送信されます。「[ESET製品] 新規ユーザー登録 お客さま情報登録用URLのご案内」メールがお手元に届いているかどうかを確認してください。
【1-4】
「[ESET製品] 新規ユーザー登録 お客さま情報登録用URLのご案内」メール内に記載がある登録用URLにアクセスします。
【1-5】
[必須]マークの付いた項目を入力し、[入力内容を確認する]ボタンをクリックしてください。
【1-6】
確認ページが表示されますので、内容を確認し、[登録する]ボタンをクリックしてください。
【1-7】
完了ページが表示されたら、新規ユーザー登録は完了です。
[ESET HOME アカウント作成]ボタンをクリックして、引き続きESET HOME アカウント作成をおこなってください。
- ※ 本画面に表示されているライセンス情報(シリアル番号/製品認証キー/有効期限など)はメールにてご案内しています。
お手元に届いたメールは大切に保管してください。
続けて、ESET HOMEのアカウントを作成します。同じメールアドレスで既にESET HOMEに登録済みの場合は、「Step2 プログラムのインストール」に進んでください。
ESET HOMEアカウントがないとアクティベーションがおこなえません。
ユーザー登録と合わせて、インストールに進む前に必ずESET HOMEアカウント作成をおこなってください。
【1-8】
「アカウントの作成と開始」画面が表示されたら、ユーザー登録時に使用したメールアドレスが入力されていることを確認して、[続行]ボタンをクリックしてください。
ヒント
「アカウントの作成と開始」画面が表示されない場合や、既にユーザー登録済みの場合は、こちらよりESET HOMEにアクセスしてください。メールアドレス欄にはユーザー登録時に使用したメールアドレスをご入力ください。
【1-9】
次に表示される画面で任意のパスワードを設定し、「日本」を選択、プライバシーポリシーの同意にチェックを入れていただき[アカウントの作成またはログイン]ボタンをクリックしてください。
【1-10】
ESET HOMEの画面が表示されたら、「サブスクリプション」の「すべてのサブスクリプションを表示」をクリックしてください。
【1-11】
サブスクリプションの画面が表示され、ライセンスが追加されたことが確認できます。
以上で、ユーザー登録とESET HOMEアカウント作成が完了となります。ESET HOMEは閉じていただき、「Step2 プログラムのインストール」に進んでください。
Step2 プログラムのインストール
【2-1】
端末に他社製ウイルス対策ソフトがインストールされている場合は、本プログラムのインストールを実施する前にアンインストールしてください。
- ※
[Finder] → [アプリケーション]をクリックしますと、アプリケーション一覧が表示されます。
他社製ウイルス対策ソフトが見つかった場合は、各メーカーの指示に従いアンインストールしてください。
【2-2】
ダウンロードしたプログラムをダブルクリックし、実行してください。
【2-3】
ESETアイコンをダブルクリックしてください。
【2-4】
「このパッケージは、ソフトウェアをインストールできるかどうかを判断するプログラムを実行します。」または「"Installer"は、アプリケーションで、インターネットからダウンロードされました。開いてもよろしいですか?」画面が表示された場合は、[許可]ボタン、または、[開く]ボタンをクリックしてください。
【2-5】
アクセス許可のメッセージ、または、プログラムの実行メッセージが表示された場合は、[OK]ボタン、または、[続ける]ボタンをクリックしてください。
【2-6】
「ようこそ ESET Cyber Security インストーラへ」画面が表示されたら、[続ける]ボタンをクリックしてください。
【2-7】
「大切な情報」画面が表示されたら、[続ける]ボタンをクリックしてください。
【2-8】
「使用許諾契約」画面が表示されたら、使用許諾契約の内容をご確認いただき、[続ける]ボタンをクリックしてください。
【2-9】
使用許諾契約への同意を確認する画面が表示されます。同意される場合は[同意する]ボタンをクリックしてください。
【2-10】
「インストール先の選択」画面が表示されたら、「このコンピュータのすべてのユーザー用にインストール」を選択し、[続ける]ボタンをクリックしてください。
【2-11】
「”Macintosh HD”に標準インストール」画面が表示されたら、[インストール]をクリックしてください。
【2-12】
管理者アカウントの「ユーザー名」と「パスワード」を入力し、[ソフトウェアをインストール]ボタンをクリックしてください。
【2-13】
「ようこそ ESET Cyber Security」画面が表示されたら、[続行]ボタンをクリックしてください。
【2-14】
「推奨される保護設定」画面が表示されたら、[すべて有効にして続行]ボタンをクリックしてください。
ヒント
「ESET LiveGrid」を有効に設定すると、本プログラムが新しい脅威を発見した場合にESET社へその情報を提出します。
【2-15】
「コンポーネントインストール」画面が表示されたら、「既定のインストール」を選択し、[続行]ボタンをクリックしてください。
【2-16】
「製品をアクティベーション」画面が表示されたら、「製品認証キーでアクティベーション」をクリックしてください。
【2-17】
入力欄にStep1【1-7】の「製品認証キー」を入力して、[続行]ボタンをクリックしてください。
この先の手順にて、機能拡張に関するメッセージが表示され、OS側の設定が必要になります。(表示されるタイミングはご利用環境で異なる場合があります。)
参考:Mac環境でESET製品を利用しようとすると、「"○○"が新しいエンドポイントセキュリティ機能拡張を使おうとしています」などと表示される
【2-18】
「“ ESET Real-time File System Protection ” が新しいエンドポイントセキュリティ機能拡張を使おうとしています」画面が表示されたら[システム設定を開く]ボタンをクリックしてください。
- ※ この後同じような画面が数回表示されますが、順番に設定していきます。
【2-19】
システム設定の「エンドポイントセキュリティ機能拡張」画面が表示されたら、「ESET Real-time File System Protection」を有効化して[完了]ボタンをクリックしてください。
【2-20】
「“ ESET Web and Email Protection ” が新しいネットワーク機能拡張を使おうとしています」画面が表示されたら、[システム設定を開く]ボタンをクリックしてください。
本画面を閉じたタイミングで「“ ESET Network Access Protection“ が新しいネットワーク機能拡張を使おうとしています」画面が表示されますが、次の手順で合わせて設定をするので[OK]ボタンをクリックしてください。
【2-21】
システム設定の「ネットワーク機能拡張」画面が表示されたら、表示されているESET関連の設定を有効化して[完了]ボタンをクリックしてください。
【2-22】
「ESET システム拡張機能を有効にする」画面が表示されたら、[続行]ボタンをクリックしてください。
【2-23】
「”ESET Web and Email Protection”がプロキシ構成の追加を求めています」画面が表示されたら、[許可]ボタンをクリックしてください。
【2-24】
「プロキシ設定を追加」画面が表示されたら、[続行]ボタンをクリックしてください。
【2-25】
「”ESET Network Access Protection”がネットワークコンテンツのフィルタリングを求めています」画面が表示されたら、[許可]ボタンをクリックしてください。
【2-26】
「ネットワークコンテンツフィルターを追加」画面が表示されたら、[続行]ボタンをクリックしてください。
【2-27】
「フルディスクアクセスを許可」画面が表示されたら、[システム設定を開き]をクリックしてください。
【2-28】
システム設定の「フルディスクアクセス」画面が表示されたら、リストに表示されているESETオプションを有効化してください。
【2-29】
「フルディスクアクセスを許可」画面に戻ったら、[続行]ボタンをクリックしてください。
【2-30】
「デバイスが新しいネットワークに接続しています」画面が表示されたら、任意のネットワークをクリックしてください。
【2-31】
「通知を許可」画面が表示されたら、[システム設定を開き]をクリックしてください。
【2-32】
システム設定の「通知」画面が表示されたら、リストに表示されている「ESET Cyber Security Agent」をクリックしてください。
【2-33】
「ESET Cyber Security Agent」の設定画面が表示されたら、「通知を許可」を有効化してください。
【2-34】
「設定が完了しました」画面が表示されたら、[完了]ボタンをクリックします。
【2-35】
「インストールが完了しました。」画面が残っているので、[閉じる]ボタンをクリックして画面を閉じてください。
【2-36】
メニューバーにある本プログラムのアイコンをクリックし、[ESET Cyber Secirityを表示]をクリックしてください。
[保護されています-すべてのモジュールは最新です]のメッセージが表示されたら、アクティベーションは完了です。
ヒント
インストール直後は、モジュール、および、検出エンジンが古いためアイコンが赤くなっています。アップデートは自動で開始されますが、開始されない場合は[アップデート]画面で[アップデートの確認]をクリックして手動にて開始してください。
以上で作業は完了です。
端末が保護された状態になります。