ESET 有償サポート エンドポイント製品向け リモートサポート利用規約

ESET 有償サポート エンドポイント製品向け リモートサポートのご利用に際しまして、利用規約や免責事項をご一読ください。変更があった場合には、当サイトに変更の30日前までに掲載いたします。

リモートサポートツール利用規約

「トライアル版リモートサポート」を利用するにあたってご確認いただきたい事項となります。
以下のリンクをクリックするとPDFが起動します。

免責事項

  • リモートサービスツールのインストール時、また万が一の場合に作業中に発生する直接または間接の損害について、キヤノンITソリューションズ(株)は一切の責任を負いません。
  • 対応履歴確認やサービス品質向上の為、リモート操作中の画面を録画させていただきます。

上記の事項にご同意の上、有償サポート エンドポイント製品向け リモートサポートをご利用ください。

  • 弊社は、本ホームページからリンクする他社が管理するウェブサイト(以下「リンク先」といいます)における個人情報の安全確保については責任を負うことはできません。リンク先の個人情報保護につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシー等をお客さまご自身でご確認くださいますようお願いいたします。
  • 「ISL Online」は、スロベニアXLAB社が開発したリモートサポートツールです。
    離れた場所のPC同士で画面共有を実現するためのツールで、SSL-AES256bitによる強固な暗号化でセキュアに遠隔サポートを提供します。
    導入企業も公共・公益事業者から上場企業まで幅広く採用をいただいております。
    また、弊社から提供するISL Onlineのサービスは、キヤノンマーケティングジャパングループが保有するデータセンターにて独自に管理されており、より安全性を高めております。
    このサイトから遠隔サポートを開始するには、お客さまの同意なしで接続する事はできません。また、遠隔サポート中でも、お客さまには共有停止権限が残されている仕組みですので、お客さまは安心してリモートサポートを受けられます。
    詳細は株式会社オーシャンブリッジのホームページをご覧ください。