ホーム> 法人のお客さま> ESET PROTECT Advanced クラウド

All-in-One 
エンドポイントセキュリティ

軽量エージェントでお客さまのエンドポイントを
厳重に一括保護

このような悩みを
持つお客さまへおすすめ

  • 多重エージェントでPCが重くて業務が滞る

  • ランサムウェアやゼロデイ攻撃への対策が十分できているか不安

  • PC紛失時の対策ができていない

  • 複数ベンダーのセキュリティソリューションを導入して管理が大変

  • セキュリティ対策の維持費用が高い

特長

ESET PROTECT Advancedクラウドは、軽量なエージェントを1つインストールするだけで、アンチウイルスからネットワーク制御、迷惑メール対策やフルディスク暗号化にいたるまで、エンドポイントセキュリティを広くカバーできます。

クラウドベースのセキュリティ管理ツールで、これらの対策を社内からも社外からも1コンソールでシンプルに管理できます。

ESET PROTECT Advancedクラウドが

選ばれるつの理由

  • 1

    次世代型アンチウイルスでファイルレスマルウェアにも対応可能

  • 2

    クラウド型セキュリティ管理ツールにより管理工数を低減

  • 3

    振る舞い検知とクラウドサンドボックスで未知の脅威にも対応

  • 4

    ネットワークアクセスや外部デバイスの利用も制御※プログラムごとに適用するOSが異なります

  • 5

    迷惑メールやフィッシングサイトへの対策

  • 6

    ディスク暗号化により端末紛失時の情報漏えいを防ぐ

  • 7

    Windows/Mac/Linux/Androidなどマルチデバイスに対応

ESET

第三者機関による評価で
優れた結果を記録

画像下部テキスト

ESETは、2022年7月AV-Comparativesが
実施したビジネスセキュリティテストで
APPROVEDを受賞しました。

画像下部テキスト

ESETは、2022年6月に実施された
AV-TEST Product Review and Certificationにおいて、
3つの全てのカテゴリで満点を獲得し、
最優秀製品賞を受賞しました。

画像下部テキスト

ESET Endpoint Security 9.0は、
SE LabsのEnterprise Endpoint
Protection AwardsでAAAを受賞しました。

ESET PROTECTソリューションシリーズ全体概要図

ESET PROTECTソリューションシリーズは、保護する対象や規模のニーズにあわせたソリューションをラインアップ。
ESET PROTECT Advanced クラウドはその中において、中堅・大企業向けのスタンダードなソリューションです。

ESET PROTECTソリューションシリーズ全体概要図

機能一覧

ESET PROTECT Advancedクラウドには、以下表の「●」の機能が含まれています。

主な機能 主な機能

ESET
PROTECT
Advanced
クラウド

機能概要
セキュリティ
管理ツール
(セキュリティ管理ツール)
クラウド型
  • ・クラウドベースの管理ツールにより、早期の環境導入と運用コスト低減を実現
  • ・社内外を問わずエンドポイントを一元管理
(セキュリティ管理ツール)
オン
プレミス型
  • ・オンプレミス環境の管理ルールにより、フレキシブルな構成を実現
  • ・自社インフラの環境にあわせてエンドポイントを一元管理
エンドポイント
保護
ウイルス・
スパイウェア対策
  • ・振る舞い検出・メモリスキャナー・機械学習保護により強力なウイルス対策能力を実現
  • ・UEFIからネットワーク・アプリケーションに至るまで多層防御アプローチを採用
フィッシング保護
  • ・フィッシングサイト(正規のサイトを偽装して個人情報の窃取やマルウェアの配布を試みるWebサイト)へ誘導する有害なメールを検出し、フィッシングサイトへのアクセスを防止
デバイス
コントロール
  • ・USBメモリーや外部HDD/SSDなど外部デバイスの利用を制御
  • ・マルウェア感染の防止だけでなく、社内ポリシーの徹底にも
ネットワーク
保護
  • ・ネットワークトラフィックの内容を分析してDNSポイズニングやポートスキャンなどセキュリティリスクがあると判定したアクティビティをブロック
迷惑メール
対策
  • ・迷惑メール対策エンジンにより、メール受信時/受信後に迷惑メールを検出
  • ・ブラックリスト・ホワイトリストの設定も可能
Web
コントロール
  • ・Webサイトへのアクセスを制御
  • ・個別URLだけでなく、Webサイトのカテゴリーごとに許可・拒否が可能
クラウドサンドボックス クラウド
サンド
ボックス
  • ・まったく新しい脅威や高度で巧妙な攻撃からより迅速に精度高く防御
  • ・100%白黒判定ができない不審なサンプルをクラウドで解析し、悪質な場合は全端末にフィードバックされ自動ブロック
フルディスク暗号化 フルディスク暗号化
  • ・エンドポイントのディスク全体を暗号化
  • ・PC紛失・盗難時の機密情報の漏えいを防止
クラウド
アプリケーションセキュリティ
クラウドアプリケーションセキュリティ
  • ・Microsoft 365を利用した共有ファイルや送受信メールのマルウェア対策、スパムメール対策、フィッシング対策を強化
  • ・クラウドサンドボックスとの連携で未知の高度なマルウェアを高度に検出・防御

動作環境

クライアントOS:
Windows/Mac/Linux/Android
サーバーOS:
Windows/Linux

※ESET PROTECT Advanced クラウドには、機能・OSごとに異なる複数のプログラムが存在します。

価格・購入方法

価格

ライセンス数 新規・追加・更新・切替
100-249 ¥4,200
250-499 ¥3,870
500-999 ¥3,550
1,000-1,999 ¥3,220
2,000-4,999 ¥2,920
5,000-9,999 ¥2,580
10,000- 応相談
  • 上記は1ライセンス当たりの希望小売価格(税抜き、年額)となります。
  • 保護するデバイス1台につき、ESET PROTECT Advanced クラウドのライセンスが1つ必要です。
  • ESET PROTECT Advanced クラウドのライセンス1つにつき、含まれる各機能(各単体製品)を1ライセンス分利用できます。
    例: 
    • ESET PROTECT Advanced クラウド 100ライセンスの場合
    • エンドポイント保護 100ライセンス
    • クラウドサンドボックス(ESET LiveGuard Advanced) 100ライセンス
    • フルディスク暗号化(ESET Full Disk Encryption) 100ライセンス
    • クラウド型セキュリティ管理ツール(ESET PROTECT Cloud)
  • 新規・追加・更新・切替とも同一価格です。
  • 新規購入は100ライセンスから、追加購入は1ライセンスからお求めいただけます。
  • 追加ライセンスの価格は、すでに導入しているライセンス数に追加ライセンス数を加えた合計ライセンス数の価格ゾーンが適用されます。
  • ご購入の際は、ライセンス申込書兼サポート申込書が必要です。

価格適用条件

切替価格について

「切替」とは、ESET PROTECTソリューションをお持ちのお客さまが、別のESET PROTECTソリューションに買い換える際に適用される価格です。

グループ企業さま導入について

ESET製品をまとめて購入することができるライセンスの範囲(購入単位)は、同一法人またはグループ企業の範囲内となります。

※グループ企業の範囲︓出資比率1%以上といたします。

以下のご契約条件をご確認の上、ご契約をお願いいたします。

  • ご契約名義は1つにまとめてお申込みください。
  • サポート窓口の複数設定はできません。サポート窓口は1ヶ所とさせていただきます。
  • シリアル番号、ユーザー名、パスワード、更新期限は統一のものになります。
  • ライセンス契約書は1枚の発行となります。

購入方法

  • お取引のある販売店さまへご発注ください。ご発注時には注文書と併せて「申込書」が必要です。
  • 申込書は、納品やサポートを行うために、お客さま/販売店さまの情報をご登録いただくものです。
  • オンラインフォームで申込書を作成ください。下記「申込書を作成する」ボタンよりお進みください。

発注~ご利用までの流れ

発注~ご利⽤までの流れ 発注~ご利⽤までの流れ

※申込書の作成は、お客さまでも販売店さまでも可能です

オンラインフォームへ移動します

  • オンラインフォームからの受付となります。上記「申込書を作成する」ボタンよりお進みください。
  • 申込書の作成は、お客さまでも代理店さまでも可能です。
  • オンラインフォームからの必要事項をご入力いただき申込書を作成し、ご提出ください。