復号化ツールはこちらからダウンロードできます。
検出した場合の対処方法
常駐監視を行っている各検査プログラムによって検出された場合は、駆除もしくは削除を行ってください。駆除もしくは削除ができない場合は、Windowsのシステムの復元により修復しなければならない可能性があります。
対象のファイルが身に覚えのないファイル名の場合は、そのファイル自身がウイルスそのものである可能性が高いので、駆除ではなくすべて削除をしてください。これにより2次感染、3次感染を防げます。また、自分が作成したデータ等に感染していた場合は、駆除が可能な場合もありますが、駆除のボタンが押せない状態もしくは駆除しても失敗する場合は、すでに元のデータの戻せない状態までデータが書き換えられている場合もあります。この場合もすべて削除してください。
解説での表記(用語)について
以下の説明文では、Windowsオペレーティングシステムがインストールされたディレクトリを%windir%と表記しており、インストール時の設定により異なる場合があります。%windir%のサブディレクトリである"System"や"System32"は%system%と表記しています。
%malwarefilename%は、マルウェアプログラムファイル名を表記しています。 %programfiles%は、プログラムファイルディレクトリを表記しています。
解説
■侵入(インストレーション)について
このトロイの木馬は、リモートのコンピューターもしくはインターネットからデータや命令を受け取ります。
1つのURLを保持しており、そのURLからいくつかのファイルをダウンロードしようとします。
ダウンロードしたファイルを次の場所に保存します。
%programfiles%\%variable1%\%variable2%\ExDir.dat
%programfiles%\%variable1%\%variable2%\masks.dat
通信にはHTTPプロトコルが使用されます。
次のファイル名を使用して自身のコピーを作成する場合があります。
%programfiles%\%variable1%\%variable2%\%malwarefilename%
%malwarefilename%には可変の文字列が入ります。
次のコマンドを実行する場合があります。
netsh firewall add allowedprogram
"%programfiles%\%variable1%\%variable2%\%malwarefilename%"
ENABLE
これにより、Windowsファイアウォールに例外が設定され、トロイの木馬による通信が許可されます。
次のレジストリーを登録します。
[HKEY_CLASSES_ROOT\.%variable3%]
"(Default)" = "Encrypted file"
[HKEY_CLASSES_ROOT\%variable3%\DefaultIcon]
"(Default)" =
"%programfiles%\%variable1%\%variable2%\%malwarefilename%,
0"
[HKEY_CLASSES_ROOT\%variable3%\Shell]
"(Default)" = "Default"
[HKEY_CLASSES_ROOT\%variable3%\Shell\Default]
"(Default)" = "Decrypt file"
[HKEY_CLASSES_ROOT\%variable3%\Shell\Default\command]
"(Default)" =
"%programfiles%\%variable1%\%variable2%\%malwarefilename%
%1"
%variable1-3%には可変の文字列が入ります。
■ペイロード情報
このトロイの木馬はローカルドライブのファイルを暗号化します。
ファイル暗号化の基準は、通常は次の設定ファイルに保存されます。
%programfiles%\%variable1%\%variable2%\ExDir.dat
%programfiles%\%variable1%\%variable2%\masks.dat
ファイルを復号化するため、ユーザーに情報の提供や電子決済サービスのOnpay.ru経由での入金を要求します。
次のダイアログボックスを表示します。
■その他の情報
このトロイの木馬は、実行するために次のファイルを必要とします。
account.cfg
config.cfg
|