大学・短大向けライセンス製品 キャンパスライセンス
キャンパスライセンスは、大学・短大向けの製品です。在籍中の学生・教職員の人数に応じたライセンス体系です。
製品特長
端末数によらない、学生と教職員の人数でカウントするシンプルなライセンス体系。
キャンパスライセンスはウイルス対策を導入する端末の台数や端末のOSの種類に依存することなく、在籍中の学生・教職員の人数に応じてライセンスを購入できます。そのため、複数の端末をもつユーザーが多い場合にお得なライセンス体系です。
通常ライセンスのカウント方法は、端末台数でカウントするため、ユーザーが複数の端末を持っている場合に端末数分の費用がかかってしまいます。
キャンパスライセンスでは、ユーザーが複数台の端末を持っていても、ユーザー数でカウントするため、お得に導入できます。
- 【通常ライセンスの場合】 ①、②、③ の人が保有する端末台数分の 8ライセンス が必要
- 【キャンパスライセンスの場合】 人数分の 3ライセンス が必要
期中に端末が増えても、追加購入の必要がありません。
キャンパスライセンスは、期中に端末数が増えても、追加購入の必要がありません。また、端末数の管理が不要なため、学内のライセンス管理が容易です。
- ※ 大学の合併、学部追加など、使用者数が大幅に変更になる場合は除く。
機能別動作一覧
キャンパスライセンスは、「ESET PROTECT Entry オンプレミス(旧名称:ESET Endpoint Protection Advanced)」と「ESET PROTECT Essential オンプレミス(旧名称:ESET Endpoint Protection Standard)」の2種類をご用意しております。
- ESET PROTECT Entry オンプレミス(旧名称:ESET Endpoint Protection Advanced)の機能別動作一覧はこちら
- ESET PROTECT Essential オンプレミス(旧名称:ESET Endpoint Protection Standard)の機能別動作一覧はこちら
価格・購入方法
販売価格
個別見積対応 (見積依頼はこちら)
購入対象
文部科学省認可の国公立大学、私立大学、短期大学
製品導入の対象
大学所有の端末および大学が使用を認めた在籍中の学生・教職員の個人所有端末(PC、タブレット、スマートフォン)
ライセンスカウント方法
在籍中の学生数+在籍中の教職員数(最小ライセンス数:1,000人)
ライセンス購入
1年単位(※2年以上は応相談)
更新までの期間において、端末台数/在籍者数の増加によるライセンス追加購入不要
- ※
大学の合併、学部追加など、使用者数が大幅に変更になる場合は除く
ライセンス申込書兼サポート申込書に必要事項を記載いただいた上、お取引のある販売代理店にご提出ください。
内容物
ライセンス通知書
- ※ 内容物に、インストールメディアは含まれません。プログラムおよびマニュアルはダウンロードでのご提供となります。
キャンパスライセンスと他のESET教育機関向け製品の違い
購入対象 | ライセンスカウント方法 | 価格 | |
---|---|---|---|
キャンパスライセンス | 文部科学省認可の国公立大学、私立大学、短期大学 | 在籍中の学生数+在籍中の教職員数 | 個別見積対応 |
教育機関向け | 教育機関のお客様 | 使用端末数 | |
スクールパック | 文部科学省認可の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、高等専門学校、養護学校、盲学校、聾学校、看護学校 | 同一敷地内の機器につき、ライセンス数無制限 | ¥50,000[税抜き]/ 校(年間)~ |